活動
第12回日本LCA学会学会賞 受賞者リスト
2020年10月1日(木)~ 11月15日(日)に第12回学会賞候補者を公募し、正会員からの 自薦、他薦による推薦受付けの後、委員会からの推薦も含めて、表彰者選考委員会および理事会において、 慎重かつ厳正な審議の結果、下記の通り、第12回授賞対象者を決定しました。
氏名 | |
---|---|
所属 | 一般社団法人 日本LCA 推進機構 理事 |
業績課題 | 日本LCA学会の基盤構築と運営に関する貢献 Contributions to creating foundation and management of ILCAJ |
氏名 | |
---|---|
所属 | 国立研究開発法人国立環境研究所 資源循環・廃棄物研究センター・室長 |
業績課題 | 産業連関分析を用いたライフサイクル評価の普及と発展 Dissemination and Advancement of Life Cycle Assessment Using Input-Output Techniques |
論文題目 |
民間航空機向け需要を対象としたレニウムの動的物質フロー分析
|
---|---|
掲載紙 | 日本LCA学会誌(Vol.16, No.1, pp.29-39) |
著者 |
|
氏名 | |
---|---|
所属 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 主任研究員 |
業績課題 | 窒素フットプリントモデルによる栄養塩管理に関する研究 Research on nutrient management with nitrogen footprint models |
氏名 | |
---|---|
所属 | 長崎大学環境科学部環境政策コース・准教授 |
業績課題 | 消費者の多様性に着目した産業連関LCA手法の開発 Development of an Input-Output LCA method incorporating consumer diversity |
氏名 | |
---|---|
所属 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所安全科学研究部門・主任研究員 |
業績課題 | 金属資源の安定供給に資する資源利用システムの評価研究 Research on resource utilization system toward a sustainable metal use |