目 的:
観光産業は、旅行・宿泊・飲食・アミューズメント・土産品等の産業を含む裾野の広い産業である。旅行・宿泊・飲食等にともなって消費されるエネルギーにより、排出される温室効果ガスの量も極めて大きい産業の一つと考えられる。当研究会では国内における最近の観光の形態に着目し、観光に関わるCO2排出量をLCAの手法を用いて検討し、ニューツーリズムに関するCO2排出量算定のルールの提言等に活用することにより、CO2の「見える化」を促進するために活動することとする。
活動概要:
活動期間(予定): 2019年4月〜2020年3月
- 2019年度活動計画
- 4〜6月 研究会目的・活動趣旨のメンバー間における再確認
- 7〜9月 メンバー間の最新の取組みやトピックに関する話題提供と共有
- 10月〜12月 関連事業者・外部団体からの話題提供①(要調整)
- 1月〜3月 関連事業者・外部団体からの話題提供②(要調整)と年間まとめ
主査:北村 祐介 (東京都市大学 伊坪研究室)
第24回研究会
- 日 時:2019年9月11日(水)16:00~18:00
- 場 所:工学院大学 新宿校舎 19階1913会議室
- 話題提供
-
1.「オリンピック・パラリンピック競技大会の気候変動対策とCFP」みずほ情報総研 内田 裕之
-
2.研究会 今後の進め方
第23回研究会
- 日 時:2017年9月28日(木)13:00~14:30
- 場 所:工学院大学 新宿校舎 19階1913会議室
- 話題提供
-
①東京オリンピックのCO2排出量の計測についてみずほ情報総研 内田 裕之
-
②宿泊施設のCO2排出量調査について工学院大学 稲葉 敦
GPN 竹内 孝曜
第22回研究会
- 日 時:2016年12月14日(水)13:00~15:00
- 場 所:工学院大学 新宿校舎 19階1913会議室
- 話題提供
-
1.国際基準による愛媛県内子町のグリーンツーリズムの評価芝浦工業大学 環境システム学科 中口研究室(地域創生・環境政策研究室)
4年 西口 光 -
2.エコツーアーのタイプⅠラベル工学院大学 稲葉研究室
-
3.オリンピックの環境影響評価みずほ情報総研 中村悠一郎
-
4-1.ホテルのグリーン購入に関する取り組みと課題グリーン購入ネットワーク事務局 深津 学治
-
4-2.エコマーク 「ホテル・旅館」について公益財団法人日本環境協会 エコマーク事務局 平田ゆり恵
第21回
日時:2015年6月1日(月)15:30~17:30
場所:工学院大学 新宿校舎 19階1913会議室
話題提供:
- 1.愛媛県内子町のグリーンツーリズムと環境自治体会議の環境自治体会議ブランド構想について
- 芝浦工業大学環境システム学科
環境自治体会議環境政策研究所 中口 毅博 - 2.CFPプログラムにおける旅行PCRの活用事例
- 一般社団法人産業環境管理協会 柴原 尚希
- 3.観光施設のCO2排出量算定方法の検討
- 工学院大学環境マネジメント工学研究室
第20回
日時:2014年6月19日(木)10:00-12:00
場所:工学院大学 新宿校舎
話題提供:
- 1.温泉旅館の 「エコ・小」 活動の推進
- 国際観光施設協会 佐々山 茂
- 2.「ホテル・旅館」 エコチャレンジ・チェックリストの改訂
- グリーン購入ネットワーク 金子 貴代
第19回
日時:2014年3月11日(火)13:00-15:00
場所:工学院大学 新宿校舎
話題提供:
- 1,METIの試行事業の結果報告
- プリプレスセンター 北村 祐介
- 2,稲葉研究室の湘南国際村
- 工学院大学 稲葉 敦
- 3,LCA学会の参加報告
第18回
2013年12月6日(金)16:30 ~18:30
場所:工学院大学 新宿校舎 19階1913会議室
話題提供:
- ・交通機関選択時における環境への意識と鉄道業界での取り組み
(公財)鉄道総合技術研究所 武藤 雅威 - ・カーボンフットプリントにおける旅行のPCR案について
みずほ情報総研 内田 裕之
第17回
日時:2013年9月12日(木)16:00-18:00
場所:工学院大学 新宿校舎 19階1913会議室
話題提供:
- ・トレイルランニングを活用したニューツーリズムの取組
パシフィックコンサルタンツ 千田 雅明 - ・会議・イベントにおける環境負荷「見える化」の取組み
コンベンション札幌ネットワーク 藤田 靖 - ・カーボンフットプリントと連携した
カーボン・オフセットの今後の施策について
経済産業省 吉本 周平
第16回
日時:2013年6月25日(火)16:00-18:00
場所:工学院大学 新宿校舎 19階1913会議室
話題提供:
- ・カーボンオフセットと観光・交通型のオフセット取組事例について
環境省市場メカニズム室 三好 一樹 - ・交通・観光分野におけるカーボンオフセットの普及に向けた取組
交通エコロジー・モビリティー財団 市丸 新平
第15回研究会
日 時: 2012年12月21日(金)13:00~15:00
場 所: 工学院大学 新宿校舎 19階1913会議室
- 話題提供:
- 1) 温泉まちづくり研究会の活動
- 日本交通公社 吉澤 清良
- 2) エコプロダクツ展の報告
- 未踏科学技術協会 津田 祥子
- 3) 中間報告書について
- 工学院大学 稲葉 敦
第14回研究会
日 時: 2012年11月28日(水)10:00~12:00
場 所: 工学院大学 新宿校舎 19階1913会議室
- 話題提供:
- 1) エコバランス国際会議の報告
- 名古屋大学 柴原 尚希
- 2) 第4回エコツーリズム学生大会シンポジウムの報告
- サイバー大学 高梨洋一郎
- 3) ニューツーリズム研究会中間報告書の作成について
- 工学院大学 稲葉 敦
- 4) IPCCのツーリズムについて
- 工学院大学 稲葉 敦
第13回研究会
日 時: 2012年8月24日(水)15:00~17:00
場 所: 工学院大学 新宿校舎 19階1913会議室
- 話題提供:
- 1) 日本型エコツーリズムをめぐる最近の動き
- サイバー大学 高梨洋一郎
- 2) フランスの試行事業(ホテル)
- 工学院大学 稲葉 敦
- 3) ニューツーリズムの推進に関する取組について
- 観光庁観光地域振興部観光資源課 井上 史子
- 中間報告書の目次案の検討(見直し)
- 今後の研究会の進め方
第12回研究会
日 時: 2012年6月6日(水)16:30 ~18:30
場 所: 工学院大学 新宿校舎 19階1913会議室
- 話題提供・研究紹介:
- 1)フランスの環境ラベル(ホテルの活動)
- 工学院大学 稲葉 敦
- 2) 物流から生じるCO2排出量のディスクロージャーの今後のあり方に関する
- 調査研究報告(概要)
- 国土交通省 国土交通政策研究所 高北憲太郎
- 3) 新プロジェクトの構想について
- 未踏科学技術協会 水野 建樹
- 中間報告書の作成について
第11回研究会
日 時: 2012年4月6日(金)13:00 ~15:00
場 所: 工学院大学 新宿校舎 19階1913会議室
- 研究紹介:
- 1)エコマークにおけるホテル・旅館の認定基準策定について
- 財団法人 日本環境協会 エコマーク事務局 基準・認証課 平田 ゆり恵
- 2)ホテルのCO2排出削減量の推定
- 工学院大学工学部環境エネルギー化学科 稲葉 敦
- 第1回研究会
- 日 時:平成21年7月27日(月)10:00 ~12:00
- 場 所:工学院大学 新宿校舎 19階会議室
- 研究紹介:ツーリズムの海外動向
玉川大学文学部比較文化学科 中嶋 真美
- 第2回研究会
- 日 時:平成21年9月16日(水)15:30 ~17:30
- 場 所:工学院大学 新宿校舎 19階会議室
- 研究紹介:
- ① 鉄道分野のLCA ~部品から鉄道システムまで~
鉄道総合技術研究所 辻村 太郎 - ② JARIのLCA研究紹介と環境にやさしいツーリズムモビリティ
日本自動車研究所 鈴木 徹也 (発表)武石 哲夫 - ③ ツーリズムCO2排出量算出の基本的な考え方
産業技術総合研究所 工藤 祐揮
- 第3回研究会
- 日 時:平成21年10月26日(月)13:00 ~15:00
- 場 所:工学院大学 新宿校舎 19階会議室
- 研究紹介:
- ① JTBのカーボンオフセットビジネス
JTB関東交流文化事業部 樋口 誠司 - ② ホテルのグリーン購入推進に向けた取り組み
グリーン購入ネットワーク 深津 学治 - ③ エコツーリズムCO2排出量の計算
工学院大学 稲葉 敦
- 第4回研究会
- 日 時:平成22年3月15日(月)10:00~12:00
- 場 所:工学院大学 新宿校舎 19階会議室
- 研究紹介:
- ① 高野山観光ツアーにおけるCO2排出算定について
(社)未踏科学技術協会 水野 建樹 - ② 奥の細道ツアーにおけるCO2排出量の算定について
工学院大学 稲葉 敦
阪急交通社
- 第5回研究会
- 日 時:平成22年6月 11日(金)15:00~17:00
- 場 所:工学院大学 新宿校舎 19階 1913会議室
- 話題提供・研究紹介:
- ① 交通・観光カーボンオフセット推進の取組みについて
国土交通省総合政策局 松 村 知 樹 - ② 日本型エコツーリズムの潮流
サイバー大学世界遺産学部 高 梨 洋一郎 - ③ ニューツーリズム ~新たな形態の旅行商品~
阪急交通社 渡辺 崇彦
- 第6回研究会
- 日 時: 2010年7月20日(火)10:00 ~12:00
- 場 所: 工学院大学 新宿校舎 19階1913会議室
- 話題提供・研究紹介:
- ①鉄道のCO2排出原単位について
- 名古屋大学 柴原 尚希 〃 伊藤 友佳
- ②エコリゾートとキングフィッシャーベイリゾートのケースについて
- プロマークジャパン 小林 寛子
- ③エコホテル
- 工学院大学 稲葉 敦
- 〃 村田 一記
- 第7回研究会の開催
- 日 時: 2010年9月29日(水)13:30 ~15:30
- 場 所: 工学院大学 新宿校舎 19階1913会議室
- 話題提供・研究紹介 廃油利用のバス旅行などの取組み紹介
- リボーン<エコツーリズム・ネットワーク> 壱岐健一郎
- JR等のCO2排出原単位について
- (財)鉄道総合技術研究所 辻村 太郎
- 第8回研究会の開催
- 日 時: 2011年7月19日(火)15:30 ~17:30
- 場 所: 工学院大学 新宿校舎 19階1913会議室
- 話題提供・研究紹介
- 物流から生じるCO2 排出量のディスクロージャーの今後のあり方 に関する調査研究
- 国土交通省国土交通政策研究所 総括主任研究官 増田 直樹
- ホテルと食事のCO2排出量算定方法について
- 工学院大学 稲葉 敦
- 第9回研究会の開催
- 日 時: 2011年9月28日(水)15:30 ~17:30
- 場 所: 工学院大学 新宿校舎 21階 第5会議室
- 話題提供
- イベントのCO2排出量の算定について
- e.s.feed株式会社 田中 浩二
- カナダ観光局協賛「エコの魅力を盛り込んだカナダ人気№1のコースを快適に楽しむ」
- (株)ism 川端 裕之
- 第10回研究会の開催
- 日 時: 2011年12月9日(金)10:00~12:00
- 場 所: 工学院大学 新宿校舎 28階 役員会議室
- 話題提供
- スポーツツーリズムについて
- 観光庁 観光地域振興部 観光資源課
- スポーツ観光推進室長 坪田 知広
- 日本LCA学会・LCA日本フォーラム共催 第9回講演会
- ニューツーリズム研究会の活動紹介
- テ ー マ:ニューツーリズムの「CO2の見える化」
- 日 時:2009年11月19日(木)13:30~17:00
- 場 所:センチュリー三田ビル10階 AB会議室
- プログラム:
- ① 国土交通省によるニューツーリズムの推進
国土交通省観光庁 平松 大介 - ② エコと旅とビジネスの両立
(株)JTB関東 樋口 誠司 - ③ 環境とツーリズムの海外動向
玉川大学 中嶋 真美 - ④ 2016年東京オリンピック・パラリンピックにおけるCO2算定
東京都環境局 日原 秀泰 - ⑤ エコホテル
グリーン購入ネットワーク 深津 学治 - ⑥ 移動手段のCO2の見える化
(独)産業技術総合研究所 工藤 祐揮 - ⑦ ニューツーリズム研究会の今後
工学院大学 稲葉 敦