トップページ講演会等>終了した講演会(2016年)

日本LCA学会 終了した講演会

日本LCA学会 主催・共催の講演会等(2016年度)

第22回 日本LCA学会・LCA日本フォーラム共催 講演会「持続可能な消費・生産に向けたライフサイクル思考の役割」

  • 場 所:全日通霞が関ビル 8階大会議室B (東京都千代田区霞が関3-3-3) 
  • 日 時:2016年12月15日(木)13:15~17:15
  • 主 催:日本LCA学会
  • 共 催:LCA日本フォーラム
  • 参加費:
    • 賛助会員:資料代とも無料 1社2名まで       
    • 正 会 員:無料(資料代 2,000円)       
    • 学生会員:無料(資料代 1,000円)       
    • LCA日本フォーラム会員:4,000円(資料代込み)       
    • 非会員一般:6,000円(資料代込み)       
    • 非会員学生:2,000円(資料代込み)

【開催趣旨】

昨年9月に開催された持続可能な開発サミットにおいて,ミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,17の目標と169のターゲットからなる「持続可能な開発目標(SDGs)」が採択されました。これらの中には環境問題に関わる目標も多く含まれますが,特に目標12の「持続可能な消費・生産(SCP)パターンの確保」については,LCAが依拠するライフサイクル思考が大きな役割を果たすものと考えられます。

本講演会では,環境省・戦略的研究開発領域課題(S-16)「アジア地域における持続可能な消費・生産パターン定着のための政策デザインと評価」に参画している各分野の専門家をお招きして,アジアを含めた国際的動向,製品設計やライフスタイルといった様々な観点から,SCPについてご講演いただきます。総合討論では,SCPの定着に向けて企業や消費者に期待される役割について,パネリストの方々と議論します。

  • プログラム(案)
  • 13:15-13:20
    開会の挨拶
    東京大学 平尾 雅彦
    13:20-13:55
    アジアにおけるSCPに向けた国際連携
     地球環境戦略研究機関 堀田 康彦
    13:55-14:30
    持続可能な製品設計
    東京大学 梅田 靖
    14:30-15:05
    SCPにおける循環生産の役割
    立命館大学 山末 英嗣
    <休憩 15分>
    15:20-15:55
    持続可能なライフスタイル
    国立環境研究所 田崎 智宏
    15:55-16:30
    ライフサイクル思考と環境配慮行動
    東京大学 栗栖 聖
    16:30-17:15
    総合討論「企業と消費者はSCPのために何ができるか?するべきか?」
    司   会:平尾雅彦 氏
    パネリスト:
    深津学冶 氏(グリーン購入ネットワーク)       
    宮本重幸 氏(日本電気株式会社)       
    講演者 (堀田氏,梅田氏,山末氏,田崎氏,栗栖氏)

第7回「ものづくりの現場からLCAを考える見学会」実施のご案内

Announcement regarding “Thinking LCA through field trips to manufacturing sites”

今回の見学会は、東北地方で研究所と2つの工場を見学します。どうかこの機会をお見逃しなく、お誘い合わせの上、奮って御参加下さい。

「生物観察会」開催のご案内

今回の企画はライフサイクル思考にとらわれずに、ご家族同伴で楽しめるよう、身近な生物多様性について楽しく学べる機会として、海の生物観察会を企画いたしました。水深15cmの海岸に、どんな生物が隠れているのか? みんなで観察して、講師の先生にいろいろ伺いましょう。ご家族同伴可のイベントですので、お子様連れで生き物探索にご参加下さい。

 

 


終了した講演会等